何を知らないかを知る旅

いろんな楽しさがあってもいいよね。楽しく暮らしていくおっさんの日記ブログ

【簡単料理】試す価値あります。超おすすめ簡単に作るお酒のシメの一杯

今回は晩酌の最後〆のおすすめメニューの紹介です。家飲みのおつまみも自分で作って最後の〆も自分で作る。お店で頼むよりは手間がかかりますが、私にとってはとても楽しい時間です。

 

自分の好きなものを好きなように作れてしかも店で食べるよりはるかに安い。ご結婚されている主婦の方でしたら、晩酌する旦那さんに作ってあげたらきっと喜ぶはずです。

 

どれも簡単です美味しいのでおすすめです。ぜひ一度お試して下さいね。

 

 

麺類

お酒の〆に麺類を食べるのは多いですよね。それぞれ好みがありますが、ちょっと飲みすぎた時には麺類が食べやすいですよね。

 

そば・ラーメン・うどん・素麺のおすすめの〆の一杯を紹介します。

 

醤油ラーメン

f:id:atsu0807:20190708212343j:plain

醤油ラーメン

お酒の〆の定番はやはりラーメンですよね。ラーメンはカップ麺とかも安くて美味しいですが、たまには手作りラーメンもいいものですよ。作り方は簡単ですが、味がお店のラーメンみたいになるので超おすすめです。

 

初めて作った時は思った以上の味でびっくしました。以前に醤油ラーメンの他にも作りましたがどれも簡単で美味しかったです。 

材料・作り方

ラーメンは過去の記事をご覧ください。醤油の他に塩・味噌・豚骨風のラーメンも載せています。

 

www.t-atsushi.com

 

 肉うどん

f:id:atsu0807:20190708213746j:plain

肉うどん

肉は豚コマにくを使用してます。豚バラ肉でも美味しいと思いましのでアレンジしてみて下さい。具の豚肉の味付けは甘辛くして、あっさりとした和風だしにベストマッチしています。ちょっと炒めて具を乗せるだけで美味しく出来上がります。

材料・作り方
  • うどん
  • 豚こま肉
  • 顆粒だし
  • めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
  • みりん
  • 醤油
  • みりん
  • 青ネギ
  • すりおろした生姜
  1. サラダ油をフライパンに引き豚肉を炒める
  2. フライパンに酒・みりん・醤油・生姜・砂糖を入れさらに炒める
  3. うどん1玉を約250mlの水で茹でて、その中に直接、めんつゆ・みりん・顆粒だしを入れつゆを作る。
  4. 炒めた豚肉と青ネギを添えて完成です。

卵と納豆のお蕎麦

f:id:atsu0807:20190708221018j:plain

卵と納豆のお蕎麦

卵と納豆がとても相性が良く、口当たりがまろやかで和風のつゆにベストマッチしています。卵と納豆はよく掻きまわせて泡立たせるのがポイントですね。〆の一杯にツルツルっと入ってしまいとても食べやすく美味しいです。

 材料・作り方
  • そば
  • 納豆
  • 青ネギ
  • めんつゆ
  1. 卵と納豆を卵がふわふわに泡立つまでよくかき回す
  2. めんつゆでそばの麺を作る
  3. 麺を茹でる
  4. 丼に麺とつゆを入れ混ぜ合わせた卵納豆と青ネギをトッピングして完成です

冷たい明太子うどん

f:id:atsu0807:20190708221351j:plain

冷たい明太子うどん

暑い日も寒い日も毎晩晩酌してる私ですが、特に暑い日にはおすすめの冷たいうどんです。ごま油が麺に絡んでツルツル食感が楽しめます。大葉がまたさっぱりとしていてごま油の脂っこさをカバーしてくれています。

 

明太子はお好みでいいと思いますが多めに入れるとさらに美味しいと思います。

 

材料・作り方
  • うどん
  • 大葉
  • 明太子
  • ごま油
  • めんつゆ
  • のり
  1. 大葉を千切りにする
  2. うどんを茹でて茹で上がったら氷水でしっかり冷やししっかりと水気を切る
  3. ボールに明太子とごま油を入れてまぜあわす
  4. 水気をしっかりとったうどんをそのボールの中に入れ混ぜ合わす
  5. 器にそのうどんを守り大葉と海苔を上に乗せて最後にめんつゆを回しかける

冷製塩素麺

f:id:atsu0807:20190708221545j:plain

冷製塩素麺

さっぱりとした塩味の冷たい素麺はいかがでしょうか?家飲みならではの〆の一品です。あまり素麺を出すお店ってないですよね。素麺好きにはもってこいです。いつものめんつゆにつけて食べる素麺ももちろん美味しいですが、たまには変わった塩味でさっぱり召し上がってみて下さい。

材料・作り方
  • 素麺
  • ごま油
  • 鶏ガラスープの素
  • すりおろしニンニク
  • ゆで卵
  • 青ネギ
  • 鳥の胸肉
  1. 素麺を茹で冷やす
  2. 水をゆでて鶏ガラスープの素・すりおろしニンニク・塩でスープを作り冷蔵庫でしっかりと冷やす。
  3. 素麺を器に盛り鳥の胸肉とゆで卵と青ネギをトッピングして完成です。

 

ご飯もの

晩酌で二日酔いになるまで飲んじゃう方はあまりいないと思いますが、軽く飲んだあとに最適なご飯ものの締めの一杯を紹介したいと思います。暖かいものから冷たいものまでありますがどれも簡単で美味しいので是非お試しください。

冷製鯛茶漬け 

f:id:atsu0807:20190708221824j:plain

冷製鯛茶漬け

これはちょっと贅沢ないっぱいです。簡単に作れますがやはりお刺身はお高いです。でも、たまには贅沢もいいじゃないですか。価格以上の美味しさを体感できまると思います。

 

まあでもお店で食べるとなると安いと思いますがね。一番いいのはスーパーの夕方にやっている半額セールを利用するのが一番です。

 

漬けにした鯛と冷たいごはんと冷たいだし汁でさっぱりと頂ける絶品な〆の一杯です。

材料・作り方
  • ご飯
  • お醤油
  • みりん
  • 白だし
  • 大葉
  • のり
  • 白いりごま
  1. 大葉を千切りにする
  2. 鯛に醤油とみりんを入れて混ぜ合わせ冷蔵庫で約15分くらい冷やしながら漬ける
  3. 白だしと水でお好みでだし汁を作り冷蔵庫で冷やす
  4. 冷たいごはんにだし汁をかけて鯛・大葉・海苔・白ごまをトッピングする。

 ホタルイカの麦茶漬け

f:id:atsu0807:20190708222038j:plain

ホタルイカの麦茶漬け

冷たい麦茶を使ったお茶漬けです。ホタルイカの味噌ときゅうりの浅漬けの塩っけが麦茶とよく合います。さっぱりとしててお酒の〆にいいですよ。

 

麦茶がない時はだし汁でも美味しいのでぜひ試してみて下さい。下処理は目玉を取るぐらいでも十分美味しくいただけます。

材料・作り方 
  • ご飯
  • 麦茶
  • ホタルイカ
  • 白いりごま
  • 刻み海苔
  • きゅうり
  1. きゅうりを薄切りにして塩で軽くもみ浅漬けを作る
  2. 冷たいご飯に麦茶をかける
  3. ホタルイカを入れる
  4. きゅうりの浅漬けと海苔を添えて完成

 

鶏皮のさっぱり梅味ご飯

f:id:atsu0807:20190708222652j:plain

鶏皮のさっぱり梅味ご飯

こちらの一杯は最初は鶏の皮をつかっているのでちょっと脂っこいかなとおもいましたが意外や意外、梅とポン酢ののさっぱり感と大葉の爽やかな味わいは〆の一杯に最高でした。

 

また、そのままでもおつまみとしていただけますのでぜひお試しください。

材料・作り方
  • とりかわ
  • 練り梅
  • 青ネギ
  • 大葉
  • きざみのり
  • 白いりごま
  1. ネギと大葉を細かく刻みます
  2. 酒ととりかわを入れて2分くらいゆでる
  3. とりかわ細かく刻む
  4. 細かく刻んだネギ・大葉・とりかわ・練り梅を入れて混ぜ合わす
  5. 混ぜ合わせたとりかわをごはんに乗せのりを添えて出来上がり

 紅生姜の卵かけごはん

f:id:atsu0807:20190708222857j:plain

紅生姜の卵かけご飯

最後にベーシックな卵かけごはん。ポイントは紅ショウガです。はじめて試してみましたが、紅ショウガと卵の愛称が良く卵が紅しょうがの酸味をまろやかにしてくれます。

紅ショウガが好きな方には特におすすめします。きゅうりの御新香とねぎをのせましたが、他の漬物でもいいと思います。キムチなんかも美味しそうですね。

材料・作り方
  • ごはん
  • 紅ショウガ
  • きゅうりの漬物
  • 青ネギ
  1. 卵かけごはんを作る
  2. 紅ショウガ・きゅうりの漬物・ネギをのせて完成

 

最後に

毎日の晩酌のおつまみ作りも楽しいですが、〆の一杯を作るのもまた楽しいですよ。作ってあげれば間違いなく喜ばれるおすすめの〆の一杯ですのでぜひお試しください。

 

私は基本的に分量を量らないのでブログには書きませんが、きっとご覧になってるみなさんの方が料理上手だと思いますので分量はお好みで作ってみてください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。何かの参考になれば幸いです。