何を知らないかを知る旅

いろんな楽しさがあってもいいよね。楽しく暮らしていくおっさんの日記ブログ

約600円でトランクカーゴのテーブルを作りました。

今回はキャンプ道具の自作品の紹介です。

  

キャンプが好きな方には知っている方も多いいと思いますが、トランクカーゴというプラスチックで出来ている収納箱があるんです。

f:id:atsu0807:20190414181914j:plain

トランクカーゴ30L OD

 

頑丈なので蓋を閉めたらその上に腰掛けて椅子がわりにもなってとても便利で人気の商品です。キャンプ用品は金属でできているものが多いのでプラスチックが弱いと収納箱が壊れたりするのですが、このトランクカーゴはかなり頑丈にできています。

 

この状態でテーブルにもなるのですが、この状態だと真っ平らではなくて段になってるからもっとテーブルとして使い易くするために天板を作りたいのです。

 

この人気のトランクカーゴは他のキャンパーさんも蓋をひっくり返してテーブルにできるように自作で天板を作っている人が意外といらっしゃるんです。

f:id:atsu0807:20190414194427j:plain

蓋をひっくり返した状態

 この写真は蓋をひっくり返した状態ですが、かなりテーブルとしては使いずらいのはわかると思います。そこで、この状態にハマる天板を私も作ってみようと思ったのです。

 

この天板作成が私にとって初めてDIYになります!DIYするのは中学生の時以来ですのでキッチリまっすぐに板をきれてないです・・笑)

 

安く作りたいと思った私は、100円ショップのセリアに行き木の板を3枚買ってきました。折りたたみにしたいと思ったので蝶番をカインズホームで買いに行きました。買った値段は正確には覚えてなくて申し訳ないのですが確か、蝶番は全部で300円くらいだったと思います。

 

セリアで買った木の板を3枚買って300円カインズホームで300円で蝶番を買って合計で600円でした! 

f:id:atsu0807:20190414191450j:plain

天板の裏側

 この画像は天板の裏側です。

まず板を蓋のサイズに合わせて切りました。蓋の角は曲線になっているなのですがどうやって丸く切るのか分からないので斜めにカットしてあります。サイズ通りに切れたら蝶番をくっつけて完成です。

f:id:atsu0807:20190414192214j:plain

折りたたんだ状態

これが、折りたたんだ状態です。持ち運びに便利かな?って思ったのでこんな感じにしてみました!他の方でロールタイプに作っている方もいましたが、ちょっと難しそうだったので私は簡単に三つ折りにしてみました!

 

f:id:atsu0807:20190414192548j:plain

天板を装着

この天板を装着した写真です。少し板と板の間が空いてしまっているところと、角が曲線になっていないところが気になりますが、自分では満足しています!これを作ってからまだキャンプに行けてないのですが早くキャンプで使ってみたいです!

f:id:atsu0807:20190414201357j:plain

使用例

テーブルとして使用したらこんな感じですね。なかなかお洒落だと追いませんか(笑)自己満足の世界ですけどね!

 

この天板を作りに当たって知らなかったことは、どうやって木を丸く切るのかな?って思ったので調べてみました。

 

■木を丸く切る、曲線に切る方法

 

調べてみると曲線や丸く切れる電動工具”ジグソー”っていう商品があることを知りました。これは便利そうですね。それと電動ではないのですが”木工ペッカー”っというノコギリもあるようです。

 

■最後に

 

今回、初めてDIYに挑戦してみました。って大それたDIYじゃないのですが、道具を買うのもいいですけど自作するとなんだか愛着がわきますよね。

 

キャンプスタイルは様々あるから、何回もキャンプしてると自分のスタイルが出てきて自分にあった道具が欲しくなるもんです。

 

今回のテーブルになる天板は商品として売られていません。売られていたとしても600円では買えないと思いますが、メーカーで商品化ができるほどの需要がないのかも知れませんね。

 

とにかく、楽しいDIYでした。また何かあったら作りたいと思います!

 

最後まで読んでくださり誠にありがとうございました。何かのお役に立てたら幸いです。